薬木薬草園フォトコンテスト~2024 秋冬~ 結果発表
今回の応募総数は 204 点でした。 みなさまのご応募ありがとうございました。
審査を行った結果、入賞作品を発表します。
グランプリ
都道府県 | 佐賀県 | 受賞者名 | おたちゃん |
![]() | |||
応募者コメント | 夕日の光に照らされた薬木薬草園はとても綺麗でした。 | ||
審査員コメント | 夕闇迫る中、構図もしっかりと技術の高さが受け取れる作品です。 トチの葉に映り込む夕日がとてもきれいです。 |
優秀賞
都道府県 | 佐賀県 | 受賞者名 | さむ |
![]() | |||
応募者コメント | おいしいみかん | ||
審査員コメント | 動きのある瞬間をとらえた可愛い作品ですね。 |
入選①
都道府県 | 熊本県 | 受賞者名 | なち |
![]() | |||
応募者コメント | 植物の、秋冬も、また趣きあり。 | ||
審査員コメント | まるで絵画のようなシルエットを生かした作品です。 作者の方の技量が見てとれます。 |
入選②
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | まつ |
![]() | |||
応募者コメント | 葉っぱで隠れないように、角度を変えていろんな方向から撮った 1 枚です。 | ||
審査員コメント | クチナシの果実がグリーンのモノトーンの中にオレンジの差し色が目を引きます。 |
入選③
都道府県 | 佐賀県 | 受賞者名 | ソース |
![]() | |||
応募者コメント | 子どもの顔くらいの大きさの「かりん」に大はしゃぎでした。 | ||
審査員コメント | 今回は人の作品が少なかったなか、とてもかわいく撮れている写真だと感心しました。 |
博物館賞①
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | マロン |
![]() | |||
応募者コメント | イチョウの黄色と、 ピラカンサの赤のコントラストがキレイで思わず撮りました。 |
博物館賞②
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | すぬぴ |
![]() | |||
応募者コメント | あいにくの雨でしたが、それもまたきれいでした。 |
博物館賞③
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | ぺんな |
![]() | |||
応募者コメント | 赤と緑のコントラストがきれいだったので撮影してみました。 |
博物館賞④
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | ミカエラ |
![]() | |||
応募者コメント | 時期的に咲いているお花が少ない中でも楽しめました。 |
博物館賞⑤
都道府県 | 佐賀県 | 受賞者名 | M |
![]() | |||
応募者コメント | リンドウの花と蕾のコントラストが綺麗でした |
館長賞①
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | Photographer K |
![]() | |||
応募者コメント | 晩秋で今にも雨が降りそうで肌寒い日に元気よく咲いていたので、これは撮ってあげなければと思い数枚撮影した中の一枚。曇り空で柔らかい光線のおかげで白い花が綺麗に撮れました。 |
館長賞②
都道府県 | 佐賀県 | 受賞者名 | ピーチ姫 |
![]() | |||
応募者コメント | 薬木薬草園にて、寒さに負けず太陽の光を浴びてるお花を見つけました🌼 |
館長賞③
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | 天拝山 |
![]() | |||
応募者コメント | 暖かい陽射しの中、蜜を求めて一羽の蝶が舞い降りてきました。 |
館長賞④
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | しょうご |
![]() | |||
応募者コメント | なし |
館長賞⑤
都道府県 | 福岡県 | 受賞者名 | ていちゃん |
![]() | |||
応募者コメント | 冬の訪れを感じる花々に魅了されました! |
審査員からのコメント
審査員 | 椎原一久氏 (福岡県在住、アクロス福岡公認カメラマン) |
コメント |
皆様の技術が上がっており拮抗していたので審査に悩みました。その中でも良かったもの |
