【6/29申込開始】夏休み体験教室「薬研を使ってカレースパイス作り!」


注意事項

この教室では”スパイスカレーの素(粉末)”を作ります。
そのため市販のカレールーとは異なり、
スパイスの風味や刺激の強い本格的な味わいになりますのでご注意ください。

大人も子どもも大好きな「カレー」。
カレーにはさまざまなスパイスが使われ、一つ一つに薬用効果があるのを知っていますか?本教室ではスパイスの薬用効果を学び、昔のくすり作りの道具「薬研」を使って手作りのカレー粉を作ります。
夏休みは博物館で“楽しく”“おいしく”学びませんか?

日時2025年7月26日()・7月27日()・8月2日()・8月3日()・8月6日(水)・8月7日(木)・8月10日()・8月11日(
 
各日11:00~12:00(1時間) ※全8回
定員各回10組(1組は1名~5名まで)
場所中冨記念くすり博物館 多目的ホール
対象者小学生以上
※中学生以下は保護者同伴を推奨
※未就学児参加の場合はこちらをご確認ください
申込方法当サイト下部から参加希望日を選択し専用フォームから申込
※6月29日()12:00にフォーム公開と申込開始
※先着順
参加料金体験料金(1組1,500円)+入館料
※スパイス1セット(約5皿分)付き
入館料についてはこちら
注意【申込について】
・ご希望の開催日のフォームよりお申し込みください。なおフォームが表示されていない日程は受付を終了しておりますのでご了承ください。
・申し込みはおひとりさま 1 教室のみ、複数回の参加は不可
・同じメールアドレスで複数回の申込は不可
・2名以上5名以下で参加される場合、すべての方のお名前と年齢を入力しお申し込みください
・申込完了後に自動返信メールが届きますので必ずご確認ください。
届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。メールが届いていない場合は申込が完了していない可能性がありますのでお電話にてお問い合わせください。
・キャンセルが出た場合はその枠のみ再度募集を行いますので当サイトを随時ご確認ください
・申込完了後に自動返信メール(autoreply@form-mailer.jp)が届きますので必ずご確認くだ
さい。
 
【キャンセルについて】
・キャンセルされる場合は前日までに必ずお電話ください(0942-84-3334/9時から17時※休館日を除く)
・無連絡で5分以上遅れる場合はキャンセルとさせていただきます
・無連絡キャンセルの場合は次回以降のイベントのお申し込みをお断りすることがあります
 
【開催・体験について】
・本教室のカレースパイスはスパイスカレー用のため市販のカレー(イギリス式カレー)とは異なります
・災害や感染症などの状況によって教室が中止になる場合があります
・受付は教室開始の10分前までに済ませてください
・会場の人数制限のため参加者以外は入場できません(未就学児を除く)
・体験中、髪の毛が長い方は結んでください
問い合わせ先公益財団法人中冨記念財団 中冨記念くすり博物館
電話番号:0942-84-3334 (9時~17時)
休館日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)