2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 shotake 第28回 手作りおとそ教室(個人) 開館当初から大人気のイベント「手作りおとそ教室」!今年は昨年よりも教室数を増やして開催! 昔のくすりづくりの道具〝薬研(やげん)〟を使い自分でおとそを作ってみませんか。
2023年7月26日 / 最終更新日 : 2023年10月1日 shotake 【企画展】 見えないものを見ようとして-顕微鏡が見つけた病- 17 世紀に自作の顕微鏡で歴史上はじめて微生物を見た男、アントニ・ファン・レーウェンフック。織物商人、町の役人という生業の傍らアマチュア科学者として彼が重ねた発見は、長い沈黙を経て 19 世紀に微生物学として花開き、感染 […]
2023年7月19日 / 最終更新日 : 2023年7月19日 nakatomi 薬木薬草園フォトコンテストコンテスト~2023春~ 結果発表 今回の応募総数は294点でした。多数のご応募ありがとうございました。 厳選なる審査を行った結果、入賞作品を発表します。 グランプリ 優秀賞 入選① 入選② 入選③ 博物館賞① […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 nakatomi マイ健康茶作りミニ体験 佐賀県伊万里市にある「くすきの杜」から講師をお招きし、生薬を使って「マイ健康茶作りミニ体験」を行います。この体験では、セルフチェックをして、自分の体質や体調に合わせて生薬(食品)を選び、自分でオリジナルの健康茶を作ること […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 nakatomi 【受付終了】夏休み体験教室「薬研をつかってカレースパイス作り!」 この体験教室は既に受付を終了しています。キャンセル待ちもできません。 大人も子どもも大好きな「カレー」。カレーにはさまざまなスパイスが使われ、一つ一つに薬用効果があるのを知っていますか?本教室ではスパイスの薬用効果を学び […]
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 shotake 【結果発表】みんなで決める くすり博物館のナンバーワンフォト この度は多数のご応募ありがとうございました。 来館者による投票の結果、以下の写真が“ナンバーワン”になりました。 ナンバーワン賞
2023年5月21日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 shotake 【終了】みんなで決める くすり博物館のナンバーワンフォト この度は多数のご応募ありがとうございました。結果発表はコチラをご覧ください 応募期間に「#中冨記念くすり博物館」と「#くすり博物館のフォトコンテスト」をつけてインスタグラムに投稿された写真の中から、来館者の投票でナンバー […]
2023年5月3日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 shotake 【期間延長】オリジナル謎解きゲーム くすり博物館からの挑戦状 くすり博物館からあなたへ挑戦状を用意しました。 展示を見ながら「くすり」に関する問題を解き、その答えをもとに謎を解いていきます。最終問題までクリアした人にはちょっとした景品をプレゼント!難易度は高めですがヒントも用意して […]
2023年5月2日 / 最終更新日 : 2023年6月20日 shotake 【終了】【講演】人と「くすり」の歩み 歴史の中での感染症との向き合い方 病の恐ろしさ、打ち勝つことの難しさを改めて考える機会となった“新型コロナウイルス感染症”の大流行。では、これまで人類は感染症とどのように向き合ってきたのでしょうか。歴史の中に登場するさまざまな病と、医者や学者らの知恵と努 […]
2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年5月21日 shotake 【終了】国際博物館の日記念 フリー入館&学芸員による展示ガイド 5/18(木)は「2023国際博物館の日」です。これを記念して同日は入館料無料!さらに学芸員による展示ガイドも行います(以下のフォームより要申込)。