コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

佐賀県鳥栖市にある中冨記念くすり博物館のオフィシャルサイトです。

中冨記念くすり博物館

  • ホームHOME
  • 博物館についてMUSEUM
  • 利用案内GUIDANCE
  • アクセスACCESS
  • よくあるご質問FAQ
  • 来館者の声VOICE

イベント情報

  1. HOME
  2. イベント情報
2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月18日 shotake

6/29 薬草美術館ギャラリートーク

美術作品に描かれた植物には、さまざまな“意味”が込められていることをご存知ですか?愛、嫉妬、時には不思議なメッセージまで…。そんな植物たちの物語を、学芸員が楽しく・わかりやすくご紹介します。きっと美術作品へのまなざしがぐ […]

2025年5月18日 / 最終更新日 : 2025年5月19日 shotake

【6/29申込開始】夏休み体験教室「薬研を使ってカレースパイス作り!」

大人も子どもも大好きな「カレー」。カレーにはさまざまなスパイスが使われ、一つ一つに薬用効果があるのを知っていますか?本教室ではスパイスの薬用効果を学び、昔のくすり作りの道具「薬研」を使って手作りのカレー粉を作ります。夏休 […]

2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 shotake

6/21 漢方エバンジェリストとまわる薬木薬草園観察会

博物館に併設の薬木薬草園の観察会です。 講師は、年 30~60 回の漢方講演会・薬草観察会を行う加藤久幸先生(薬剤師)。 植物の薬効のほか、花言葉などを楽しく学べます。 薬草の命を、 人の命にかえる漢方医療。葉を空へと伸 […]

2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月14日 shotake

6/21 これなら分かる、薬草と漢方の講座

薬草講座 漢方講座 詳細案内チラシのダウンロードはこちら ※薬草園ガイド(同日開催)の案内も含みます 講師プロフィール 講師:加藤 久幸 経歴

2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 shotake

5/18 国際博物館の日記念イベント (講演会・クイズ)

記念イベント 知識で大人の脳を健康に!「人とくすりの歩み」講演 病の恐ろしさ、打ち勝つことの難しさを改めて考える機会となった“新型コロナウイルス感染症”の大流行。 では、これまで人類は感染症とどのように向き合ってきたので […]

2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 shotake

薬木薬草園 フォトコンテスト~2025春~

薬木薬草園または博物館敷地内(屋外)で植物を撮影して応募しよう!作品はプロカメラマンが審査を行い入賞者には賞品を進呈します。スマホで気軽に撮ったりデジカメで本格的に撮ったりしてもOK皆様のご応募をお待ちしています。 応募 […]

2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 shotake

薬木薬草園フォトコンテスト~2024 秋冬~ 結果発表

今回の応募総数は 204 点でした。 みなさまのご応募ありがとうございました。 審査を行った結果、入賞作品を発表します。 グランプリ 優秀賞 入選①   入選② 入選③ 博物館賞①   博物館賞② 博 […]

2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 shotake

3月28日 開館30周年記念 入館料フリーデー

中冨記念くすり博物館は2025年3月28日(金)に開館30周年を迎えます。これを記念し、同日は入館料が無料です。

2024年12月12日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 nakatomi

薬研で作る七味唐辛子

薬用効果を持つ七種の材料を配合した七味唐辛子。 昔のくすり作りの道具「薬研」を使って削りたての香り豊かな七味唐辛子を作ります。 ※予約不要

2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 shotake

【受付終了】出張!手作りおとそ教室(10 名以上団体向け)

定員に達しましたので受付を終了しました。   10 名以上の団体でご参加をご希望の場合は以下をご確認ください。 開館当初から大人気のイベント「手作りおとそ教室」!今年はあなたの街にやってくる出張教室も開催!昔のくすりづく […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

2025年5月18日shotake

6/29 薬草美術館ギャラリートーク

美術作品に描かれた植物には、さまざまな“意味”が込められていることをご存知ですか?愛、嫉妬、時には不思議なメッセージまで…。そんな植物たちの物語を、学芸員が楽しく・わかりやすくご紹介します。きっと美術作品へのまなざしがぐ […]

2025年5月18日shotake

【6/29申込開始】夏休み体験教室「薬研を使ってカレースパイス作り!」

大人も子どもも大好きな「カレー」。カレーにはさまざまなスパイスが使われ、一つ一つに薬用効果があるのを知っていますか?本教室ではスパイスの薬用効果を学び、昔のくすり作りの道具「薬研」を使って手作りのカレー粉を作ります。夏休 […]

2025年5月14日shotake

6/21 漢方エバンジェリストとまわる薬木薬草園観察会

博物館に併設の薬木薬草園の観察会です。 講師は、年 30~60 回の漢方講演会・薬草観察会を行う加藤久幸先生(薬剤師)。 植物の薬効のほか、花言葉などを楽しく学べます。 薬草の命を、 人の命にかえる漢方医療。葉を空へと伸 […]

休館日カレンダー

団体見学のご予約はこちら お気軽にお申込みください。

Amazonにて書籍発売中

0942-84-3334

団体見学のご予約 お気軽にお申込みください。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
N.M.M.M_Fix-07

〒841-0004
佐賀県鳥栖市神辺町288番地1
TEL : 0942-84-3334
FAX : 0942-84-3177

メニュー

  • ご来館に関するお願い
  • 画像資料貸出申請について
  • instagram
  • 団体見学のご予約
  • 書籍販売中
  • HOME
  • アクセス
  • 博物館について
  • 利用案内
  • 来館者の声
  • よくあるご質問
  • お知らせ

Facebook

Facebook page

Copyright © 中冨記念くすり博物館 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 博物館について
  • 利用案内
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • 来館者の声

0942-84-3334

団体見学のご予約 お気軽にお申込みください。
  • HOME
  • アクセス
  • 団体見学予約
  • TEL
PAGE TOP